ブログ

つらい腰痛に!専門家が教える腰痛改善ストレッチ・体操②~さんべ鍼灸整骨院「腰痛」シリーズ~

ブログ訪問ありがとうございます!

 

もうヒートテックを着るか悩み中の院長の三瓶(さんべ)です!(^^)

 

前回は簡単な腰痛予防ストレッチを紹介しましたが、今回は簡単な体操を紹介したいと思います!

 

 

オフィス仕事で座りっぱなし状態が長い方は一度試してみてもらいたいです!

 

そもそも座る姿勢が長く続くと「腸腰筋」という筋肉が短くなる状態が続くので、腰に悪影響を及ぼします…
高齢者の方で、腰が丸まって背筋が伸びない方も腸腰筋が関与しているケースが多いです!

 

 

その腸腰筋の体操ですが、この体操はなるべく力を抜き、片足でブラブラと足を振り子の原理で動かしていきます。

 

 

※この時に足を見ようと目線が下がる事が多いので、真っ直ぐにして、良い姿勢で!

 

無理に力を入れてやってしまうと効果があまりないので、脱力しながら徐々に大きく動かしていきます。

 

仕事中、ふと時間が出来た時は試してみて下さい(^^)

 

最近当院では鍼灸で腰のツボを聞かれる事が多いです!色々聞いて下さい♪

 

 

 

追伸   僕は右足がヘルニアで痺れていますが、天候のせいか体重のせいか、少し悪化気味です(*_*) 自分のケアもしっかりやります!

 

鎌ケ谷 船橋 鎌ケ谷大仏 新鎌ヶ谷 白井 初富 東初富 南初富  二和向台 二和東 道野辺 道野辺中央 東道野辺 くぬぎ山 小室 丸山 咲が丘  東鎌ケ谷 南鎌ケ谷 馬込沢 高野台 八木ケ谷 三咲 などの患者様の来院が多く、都内(足立区 千代田区)など遠方からの来院もございます。

お気軽にご相談ください。

※当サイトで紹介している効果・効能については個人差のあるものであり、必ずしもそれを保証するものではありません。

つらい腰痛に!専門家が教える腰痛改善ストレッチ・体操①~さんべ鍼灸整骨院「腰痛」シリーズ~

ブログ訪問ありがとうございます!

 

いくつになってもカレー大好き!院長の三瓶(さんべ)です(^^)!

 

前回までは肩こりについて書きましたが、今回から腰痛シリーズを書いていきます!

 

 

腰痛…今は聞かない日が無い程に溢れている疾患ですね

 

職場で椅子に座っていると…

立ちながらの作業中に…

うつ伏せで寝ていると…

妊婦になってから腰が…

 

などなど患者様の訴えは挙げたらキリが無いです

 

高齢者の方でご自身でストレッチをして症状が悪化してしまい来院されるケースもあるので、無理なストレッチは危ないです。

 

痛みが無い方も「予備軍」の可能性がある方が多いので、セルフケアの目的で腰痛改善ストレッチの方法を1つお伝えします!

 

まずは伸ばしたい方の腕をあげ、反対の手で肘を掴み、その姿勢のまま体幹を側屈させていきます。

 

※肩が痛い場合は中止して下さい
身体の側面が伸びてきている感じが出ましたらそこでその状態をキープしながら呼吸をして酸素を入れてあげて下さい。

※グイグイ無理に伸ばすのはNGです!

 

腰の関節は捻りの動作に特に弱いので、腰を捻る様なストレッチは当院では勧めていません。

 

無理なく身体に優しいストレッチを♫

 

 

追伸 先日、患者様から頂いた梨に感動しました…美味しかったです!!

 

鎌ケ谷 船橋 鎌ケ谷大仏 新鎌ヶ谷 白井 初富 東初富 南初富  二和向台 二和東 道野辺 道野辺中央 東道野辺 くぬぎ山 小室 丸山 咲が丘  東鎌ケ谷 南鎌ケ谷 馬込沢 高野台 八木ケ谷 三咲 などの患者様の来院が多く、都内(足立区 千代田区)など遠方からの来院もございます。

お気軽にご相談ください。

※当サイトで紹介している効果・効能については個人差のあるものであり、必ずしもそれを保証するものではありません。

その肩こり、ストレスが原因?改善させるツボ、食べ物~鎌ケ谷大仏のさんべ鍼灸整骨院「肩こり」シリーズ~

ブログ訪問ありがとうございます!

 

寒いのが本当に苦手!院長の三瓶(さんべ)です(^^)!

 

少しずつ季節が変わってきましたねー僕は寒いのが昔から苦手なので防寒着だけは良い物をついつい購入してしまいます…

 

さて!今日はストレスと肩こりについて少し書きます。

 

ストレスという言葉を聞かない日が無いくらい当院の患者様も様々なストレスを抱えています(T‐T)

 

 

そのストレスがどう肩こりと関与があるかを東洋医学の視点で簡単ではありますが書いていきます!

 

ストレスを受けると「肝」という場所にトラブルが起きやすくなります。

 

そもそもこの肝は筋肉を管理しているので、肝の状態↓=筋肉の状態↓
という事になります。※一例なので実際の所はもう少し複雑です(*_*)

 

なのでこの肝の機能を正常に戻しやすくするツボを1つ今日は紹介します!

 

 

太衝(たいしょう)

 

です!

 

足の親指と足の人差し指の間を足首の方向になぞっていくと止まる場所があります。
そこが太衝です!

 

太衝を指で軽く押してみるとツーンとした痛みが出ると思います。

 

太衝を刺激する事で、肝の機能を正常にする働きが期待出来るので、思い出した時やストレスを感じた時は試してみて下さい

 

また肝は酸味のある食べ物も良いので、3食のどこかに組み込んでみましょう!

 

目が充血する…口が最近渇く…なども肝のトラブルのサインの時があるので、早めに治療を開始した方が良いです

 

ストレスも種類があるんですが、それはまた別の機会に(^^)

 

 

追伸   10月は初の福岡に行く予定です!
勉強<観光 に向こうでならない様に気をつけます(笑)

 

鎌ケ谷 船橋 鎌ケ谷大仏 新鎌ヶ谷 白井 初富 東初富 南初富  二和向台 二和東 道野辺 道野辺中央 東道野辺 くぬぎ山 小室 丸山 咲が丘  東鎌ケ谷 南鎌ケ谷 馬込沢 高野台 八木ケ谷 三咲 などの患者様の来院が多く、都内(足立区 千代田区)など遠方からの来院もございます。

お気軽にご相談ください。

※当サイトで紹介している効果・効能については個人差のあるものであり、必ずしもそれを保証するものではありません。

肩こりに効く湿布は?どれを選ぶべき?~鎌ケ谷大仏のさんべ鍼灸整骨院「肩こり」シリーズ~

 

ブログ訪問ありがとうございます!

 

 

ラーメン大好き院長の三瓶(さんべ)です(^^)!

 

 

皆様、台風は大丈夫でしたか?
当院の患者様の話しで、車に外壁工事作業中のペンキが大量についてしまったそうで非常に残念な思いをされた方がいました…可哀想です…

 

 

さて、今日は湿布が肩こりに有効なのか?について書いていきます。

 

 

良く聞く話しで、朝起きたら湿布を貼り、スースー感が抜けたら貼り替えをする  のループになっている方がいます。

 

 

一概に否定はしませんが、あまり良く無い行為です。

 

 

そもそも湿布は冷湿布、温湿布とありますが、
冷湿布=患部を冷やす
温湿布=患部を温める

 

 

と思っている方が多いですが、両方に共通している事は、皮膚がスースー感じたり、暖かく感じるだけで実際の効果は少ないです。

 

 

じゃあ貼らない方がいいの?

 

 

となりますが、患部に炎症が出た時には、まだありかなと思います。

 

 

肩こりも酷くなると筋肉に炎症を起こすケースがあるので、その際の冷湿布は良いかと思いますが、酷い炎症の際は当院ではアイシングを推奨しています。

 

 

また、温めるのであればカイロなどを使った方が温熱効果が望めます。

 

 

塗り薬やサロンパスは~?と良く質問は受けますが、薬の成分や本当にその身体に必要かを判断させて頂いた上で返答しています。

 

 

少し脱線しましたが、湿布を貼り続けた事で胃や腸にトラブルが起きたケースもあるので

 

 

薬品と認識して頂き、貼り続けない事、貼るタイミングが重要だと覚えておいて下さい!

 

 

追伸   昨日友達の第一子が誕生しました(*^▽^*) 無事に産まれて良かった…(TT)

 

 

鎌ケ谷 船橋 鎌ケ谷大仏 新鎌ヶ谷 白井 初富 東初富 南初富  二和向台 二和東 道野辺 道野辺中央 東道野辺 くぬぎ山 小室 丸山 咲が丘  東鎌ケ谷 南鎌ケ谷 馬込沢 高野台 八木ケ谷 三咲 などの患者様の来院が多く、都内(足立区 千代田区)など遠方からの来院もございます。

お気軽にご相談ください。

※当サイトで紹介している効果・効能については個人差のあるものであり、必ずしもそれを保証するものではありません。

筋トレは逆効果?肩こりを悪化させないためのストレッチ~鎌ケ谷大仏のさんべ鍼灸整骨院「肩こり」シリーズ~

ブログ訪問ありがとうございます!

自称昔はそこそこマッチョだった院長の三瓶(さんべ)です(^^)!

 

さて今回は筋トレと肩こりについて書きたいと思います。

 

よく筋肉がつけば肩こりが無くなる~痛みが消える~などなど耳にしますが、実際の所どうなのかを書いていきます。

 

結論から先にお伝えしますと

 

筋トレ「だけ」では肩こりは解決しません!
しかし、筋トレと「ある事」をすると解決する可能性があがります!

 

その「ある事」は筋肉を休ませる(ケアをする)事です!

 

そもそも筋トレは筋肉の繊維(以下 筋繊維)に負担をかける事で、筋繊維がダメージを受け、再生をしますが、再生する時に負担に耐え得る事が出来る様になる為、より太い筋繊維を再生させます。

 

その為、筋トレだけしていてもダメージだけが蓄積され筋繊維の再生が不効率になり、痛みやコリの改善に繋がらなくなります。

 

なので、筋トレだけをひたすらにやっても改善に繋がらないんです…

 

筋肉がつけば関節や靭帯にかかる負担も減り、痛みやコリの発症を抑えられ、代謝が上がるので痩せやすくなるなど、良い事が沢山あります。
今回は普段トレーニングをしない方でも簡単に出来る筋トレとアフターケアのストレッチの一例をご紹介します(^^)

 

用意する物
・ダンベル(無ければ水か砂を入れたペットボトル)
・全身が映る鏡(あれば)
・テンションの上がる音楽
・気合い

 

この方法はダンベルと自重の両方の重さを利用したトレーニング方法です。
※女性の方は下の画像の様に小さいペットボトルから始めましょう

 

まずは鏡の前に立ち、肩幅くらいに足を広げ両手にダンベルを持ちます、肘を伸ばした状態で両肩をすぼめる動作(肩甲骨を上に上げる感じ)をし、下げるを繰り返します。(10回3セット)

 

この時に大事な事が、鏡を見ながら「ここの筋肉に効かせる」を意識させる事が大事です

また好きな音楽でテンションを上げると脳の中で交感神経が優位になり効率良く筋肉がつきやすくなります。
筋トレをしていて変な痛みなどが出るときは回数が多すぎかフォームが間違っているケースもあるので、無理は禁物です。今回のセット数はあくまで一例なので無理のない範囲で行なって下さい。

 

ジムでマシーンを使ったり腕立てをしたりする時もフォームがかなり重要なので、その指導も当院でさせて頂いております。

 

次にストレッチですが、ストレッチも色々種類があるので、今回は細かい事は割愛させて頂き、簡単なストレッチの1例の方法だけ書きます。

 

まず肩幅に足を開いて立って頂き、両手をダラーンと垂らし、リラックスした状態から肩甲骨を外回り、内回りと5回ずつ回していきます。合計25~30回程で大丈夫です!

 

少し長くなってしまいましたが、今回は筋トレだけやっていても肩こりは改善できないので、ケアが大事だという事についてお話ししました!
最後まで読んで頂きありがとうございました。

 

追伸 来てますねー台風が…台風はどこにも行けない、身体は辛くなる、農作物にダメージを与える、子供の時の様にテンションが上がる事もない…
頑張って乗り切りましょう!!( ̄д ̄;)

 

 

鎌ケ谷 船橋 鎌ケ谷大仏 新鎌ヶ谷 白井 初富 東初富 南初富  二和向台 二和東 道野辺 道野辺中央 東道野辺 くぬぎ山 小室 丸山 咲が丘  東鎌ケ谷 南鎌ケ谷 馬込沢 高野台 八木ケ谷 三咲 などの患者様の来院が多く、都内(足立区 千代田区)など遠方からの来院もございます。

お気軽にご相談ください。

※当サイトで紹介している効果・効能については個人差のあるものであり、必ずしもそれを保証するものではありません。

肩こりの原因?姿勢の悪さからくる肩こりについて ~鎌ケ谷大仏のさんべ鍼灸整骨院「肩こり」シリーズ~

ブログ訪問ありがとうございます!

 

先週誕生日だった院長の三瓶(さんべ)です!(^^)

 

今回は姿勢からくる肩こりについてお話ししたいと思います。

 

長時間座っていると肩がこる、運転をしていると肩がこる…など、姿勢が原因の肩こりの方は多いです。

 

姿勢が悪いと肩こりや腰痛になるという事は周知されていますが、改善方法やセルフケアはまちまちですよね。

 

正直な話、1人1人骨格が違う様に、筋肉の量、原因なども様々なので「これをやれば誰でも絶対大丈夫!」という方法は無いんですね。

なので、治療法も1人1人変わってきますが、良くある事例を話させて頂きます!

 

 

誰でも1度は耳にした事のある「猫背」パターン

 

元々人間の背骨(胸椎)は後ろに湾曲していますが、その湾曲が強くなり、代償する形で首(頚椎)、腰(腰椎)の湾曲にも変化が出てきます。
そして背骨(胸椎)の湾曲が強くなる事で実はトラブルを起こす部位があります。

 

 

 

肩甲骨です!

 

 

 

 

肩甲骨は首(頚椎)、背骨(胸椎)、腕(上腕骨)
はもちろんですが、様々な部分と直接あるいは間接的に繋がっています。

 

なので猫背を治す為には、背筋を伸ばす事だけを意識しても、肩甲骨のトラブルが解消出来なければ改善に向かいにくいです。

 

当院では、肩甲骨の本来の動きをつけ(矯正)、緊張している筋肉を緩めたり(手技、鍼灸)、姿勢の指導を行います。
また、鎖骨の動きの調整をしたりするケースもあります(バキバキはしません)

 

先日、80代の女性に姿勢指導をさせて頂いた際、「友達から姿勢が良くなって別人にみえるわ」と言われたそうで喜んでいました(^^)

 

一緒に姿勢を正して胸を張って歩きましょう(^ω^)

 

 

追伸  こないだ患者様にお誘い頂き、釣りにいきました!僕はボウズでした!(笑)

 

 

鎌ケ谷 船橋 鎌ケ谷大仏 新鎌ヶ谷 白井 初富 東初富 南初富  二和向台 二和東 道野辺 道野辺中央 東道野辺 くぬぎ山 小室 丸山 咲が丘  東鎌ケ谷 南鎌ケ谷 馬込沢 高野台 八木ケ谷 三咲 などの患者様の来院が多く、都内(足立区 千代田区)など遠方からの来院もございます。

お気軽にご相談ください。

※当サイトで紹介している効果・効能については個人差のあるものであり、必ずしもそれを保証するものではありません。
29 / 30« 先頭...1020...2627282930

どんなことでお困りですか

  • 肩こり・頭痛
  • 腰痛・背中
  • 膝・足・股関節
  • 運動中の怪我
  • 交通事故のケガ・後遺症 労災
    交通事故のケガ・後遺症 労災
  • 健康保険が使えます 料金はこちら
    健康保険が使えます 料金はこちら
  • ブログ
    ブログ
  • スタッフ紹介
    スタッフ紹介