ブログ訪問ありがとうございます!
とにかく暑い!院長の三瓶(さんべ)です(^^)!
非常に暑いですね…夏バテ防止の相談が多いのでしっかりお伝えしていこうと思います!
さて今回も引き続き痺れについて書いていきます。
今日は腕、指先に関する痺れについて書いていきます。
指や腕が痺れている場合、色々な可能性がありますが、良く見る場合や注意が必要な疾患について書いていきます。
①胸郭出口症候群
腕や指にある神経のスタートポイントは首(頚椎)ですが、ここから各々の神経は途中で1本にまとまり、また各々の部位に分かれていきます。
その1本にまとまる部位が胸(肩の内側)です。ここで筋肉の影響や姿勢の問題で圧迫、あるいは牽引が起きる事で腕や手に痺れが出ます。
②円回内筋症候群
手の前腕には円回内筋という筋肉がありますが、そこの筋肉に正中神経という手の神経が走っています。この円回内筋や肘の角度の関係で、正中神経を圧迫するのが円回内筋症候群です。
③手根管症候群
手首には指先に走る神経のトンネルがありますが、ここの神経を圧迫してしまい痺れが出る症状が手根管症候群になります。
ホルモンの関係なども関与が大きいのが特徴です。
以上の3点ですが、デスクワークでの手のポジションや姿勢、子育てなどの関連が多いケースがあるので、その点も踏まえて施術をしています。
追伸 今週末に、春日部のお神輿を担いできます! 元気良く担いで、みんなで楽しみたいです(^^)
鎌ケ谷 船橋 鎌ケ谷大仏 新鎌ヶ谷 白井 初富 東初富 南初富 二和向台 二和東 道野辺 道野辺中央 東道野辺 くぬぎ山 小室 丸山 咲が丘 東鎌ケ谷 南鎌ケ谷 馬込沢 高野台 八木ケ谷 三咲 などの患者様の来院が多く、都内(足立区 千代田区)など遠方からの来院もございます。
お気軽にご相談ください。