ブログ

痺れとは?2~さんべ鍼灸整骨院「痺れ、神経痛」シリーズ~

ブログ訪問ありがとうございます!

 

風が強い!院長の三瓶(さんべ)です(^^)!

 

ここ数日は風が強いですね…当院のミニ看板も吹き飛ばされない様に色々と工夫してます(^^)

 

 

さて今回も引き続き痺れについて書いていきます。

 

今回はどうして痺れが起こってしまうのかを簡単に書いていきたいと思います。

 

前回の記載の一つに神経は圧迫や牽引する力が加わったり、物理的な力で断裂することから痺れが起こってしまうと記載しました。

 

例えば良く聞く「腰のヘルニア」

 

になった際、腰にある椎間板の一部が外に出て、神経に触れ圧迫してしまい痺れが起きてしまった

り、ヘルニアの影響で神経がピンと張った糸のような状態になり、少し伸ばしただけで痺れが

起こってしまうのです。

 

 

また交通事故などの外傷によってもなる可能性はあります。

 

その他にも沢山の原因はありますが、これらの原因は普段、身体のケアをしているかでも大きく変わってきてしまいます。

 

特に椎間板は、普段の姿勢で負担のかかるパーセンテージが変わってくるので、その辺の指導もしています。

 

少しの違和感でもそれが痺れの始めの合図かもしれないので、お早めにご相談していただければと思います(^^)

 

 

 

追伸    最近、運動をしている学生のケガを診る機会が多いです、僕も学生の時は柔道をバリバリしていたので、全力で治します!

 

 

 

鎌ケ谷 船橋 鎌ケ谷大仏 新鎌ヶ谷 白井 初富 東初富 南初富  二和向台 二和東 道野辺 道野辺中央 東道野辺 くぬぎ山 小室 丸山 咲が丘  東鎌ケ谷 南鎌ケ谷 馬込沢 高野台 八木ケ谷 三咲 などの患者様の来院が多く、都内(足立区 千代田区)など遠方からの来院もございます。

お気軽にご相談ください。

※当サイトで紹介している効果・効能については個人差のあるものであり、必ずしもそれを保証するものではありません。

痺れとは?~さんべ鍼灸整骨院「痺れ、神経痛」シリーズ~

ブログ訪問ありがとうございます!

 

サッカー日本代表、惜しくも敗れました…院長の三瓶(さんべ)です(^^)!

ベルギー戦で惜しくも逆転負けをしてしまいましたね…

悔しい思いはあると思いますが、4年後も頑張って欲しいですね!応援してます!

 

 

 

 

さて、今月は痺れについて書いていきます。

 

当院でも痺れを訴える患者様は多いです。

 

手が痺れる

 

 

足が痺れる

 

 

坐骨神経痛

 

 

などなど

そもそも痺れって何?という所を今日は書いていきます。

 

痺れ=神経の異常

 

簡単に言うとこうなります。

 

神経は脳から筋肉や内臓などに指令を出す時の経路になります。

 

この神経に圧迫や牽引する力が加わったり、物理的な力で断裂する事から痺れが起きます。

 

痺れにもステップがあり

 

違和感→痛み→痺れ

 

と変化していく事があるので、自分自身で痺れが無いから大丈夫と思っていても、

痺れの前兆が出ているなんて事もあるので、注意して下さい。

 

次回からもう少し具体的に痺れについて触れていきますね(^^)

 

 

 

追伸   梅雨明け?の様なので熱中症にお気をつけてくださいm(._.)m

 

 

 

 

鎌ケ谷 船橋 鎌ケ谷大仏 新鎌ヶ谷 白井 初富 東初富 南初富  二和向台 二和東 道野辺 道野辺中央 東道野辺 くぬぎ山 小室 丸山 咲が丘  東鎌ケ谷 南鎌ケ谷 馬込沢 高野台 八木ケ谷 三咲 などの患者様の来院が多く、都内(足立区 千代田区)など遠方からの来院もございます。

お気軽にご相談ください。

※当サイトで紹介している効果・効能については個人差のあるものであり、必ずしもそれを保証するものではありません。

7月の診療時間の変更

7月の診療時間に変更があります。

7月16日(月) 9:00~13:00 15:00~18:00

7月18日(水) 休診

以上となります。

お間違えの無い様にお願い致します。

※当サイトで紹介している効果・効能については個人差のあるものであり、必ずしもそれを保証するものではありません。

背中の痛みの改善方法~さんべ鍼灸整骨院「背中の痛み」シリーズ~

ブログ訪問ありがとうございます!

 

サッカー日本代表決勝リーグ進出!院長の三瓶(さんべ)です(^^)!

 

ワールドカップが終わるまで許してください(笑)

 

とにかく頑張って欲しいですね!(^^)

 

 

 

 

さて、前回までの記事で背中が痛いのにもたくさん種類があり、少しの異変でも見逃せないということを書いていきました。

 

今日は背中の痛みの改善のために普段から心がけた方がよいことを書いていきたいと思います!

 

 

・運動をする

 

 

運動をするといっても色々ありますが、例としてラジオ体操のような体全体を使う事がベストだと思います。

 

それができなさそうであれば、外を歩いて散歩をすることで体と自律神経が整うのでオススメです。

 

 

 

 

・冷たい物を過剰摂取しない

 

 

この項目はこの時期、少し厳しいかもしれないですね(笑)

 

毎食冷たい物を食べない、冷たい飲み物ではなく常温にすることで、あまり胃腸に負担をかけないようにしましょう。

 

前の記載にもありましたが、胃腸に負担をかけてしまうと五臓のツボがある背中が硬くなってきてしまいます…

 

 

 

 

 

・糖質の摂取制限

 

 

患者様の中には「私全然取ってないです」という方もいます。そういう方にある質問を投げかけると、多くの人はそれなら食べていると言われます。

 

糖質にも種類があるのでその部分でもアドバイスできればと思います。

 

 

 

ここに書いてあることは背中の痛みだけの話しではなく、身体全体のケアにもつながりますので日頃から実践していただければと思います。

 

しかし、症状によってはやってはいけないことがあるので、気になる方はお気軽にご相談下さい。

 

どんな事もやりすぎは逆に体を悪化させるので程よくでお願いします(´ ω` )

 

 

 

追伸  昨日、セミが鳴いていて患者さんとビックリしました…もうすぐ7月ですね( ̄^ ̄)ゞ

 

 

 

 

鎌ケ谷 船橋 鎌ケ谷大仏 新鎌ヶ谷 白井 初富 東初富 南初富  二和向台 二和東 道野辺 道野辺中央 東道野辺 くぬぎ山 小室 丸山 咲が丘  東鎌ケ谷 南鎌ケ谷 馬込沢 高野台 八木ケ谷 三咲 などの患者様の来院が多く、都内(足立区 千代田区)など遠方からの来院もございます。

お気軽にご相談ください。

※当サイトで紹介している効果・効能については個人差のあるものであり、必ずしもそれを保証するものではありません。

肩の痛みと背中~さんべ鍼灸整骨院「背中の痛み」シリーズ~

ブログ訪問ありがとうございます!

 

日本勝ちました!院長の三瓶(さんべ)です(^^)!

最近サッカーの話題ばかり申し訳ないです…

このまま次も勝って欲しいですね!

 

 

 

さて今回は背中が痛い……

 

でも実は肩に原因がある!というケースを見ていきたいと思います!!

 

これまでに背中の主な筋肉や背中の痛みが、実は腰に原因があるなどを書かせていただきました。

 

背中が痛いと訴える患者さんの中には、肩が横や前に上手く上がらない人もいます。

 

その原因は以前背中の筋肉のところで紹介させてもらった広背筋、菱形筋なのです。

 

肩を動かす際に、これらの筋肉も一緒に動いて始めて肩はスムーズに動くのですが、肩の筋肉が何かの影響を受けて上手く動かなくなってしまった場合、どこかの筋肉がその代償作用で痛めて

しまうケースがあります。

 

それが今回の肩に原因があり背中を痛めてしまうケースです!

 

 

 

 

背中が痛いといっても原因は一つだけとは限らないということですね…

 

そういえば最近…という方も小さな事がやがて大きな痛みに変わることもあるので、お早めにご相談を(o^^o)

 

 

追伸  最近、雨という事もあり運動不足なので、しっかり運動したいですね…

 

 

 

 

 

 

鎌ケ谷 船橋 鎌ケ谷大仏 新鎌ヶ谷 白井 初富 東初富 南初富  二和向台 二和東 道野辺 道野辺中央 東道野辺 くぬぎ山 小室 丸山 咲が丘  東鎌ケ谷 南鎌ケ谷 馬込沢 高野台 八木ケ谷 三咲 などの患者様の来院が多く、都内(足立区 千代田区)など遠方からの来院もございます。

お気軽にご相談ください。

※当サイトで紹介している効果・効能については個人差のあるものであり、必ずしもそれを保証するものではありません。

背中の痛みと神経痛~さんべ鍼灸整骨院「背中の痛み」シリーズ~

ブログ訪問ありがとうございます!

 

今日の夜は日本代表戦!院長の三瓶です!(^^)!

 

いよいよワールドカップの日本代表戦が今日の夜にやりますね!
可能な限り僕もテレビで見たいと思います!

 

 

さて、今日は背中の痛みと神経痛について書いていきます。

 

背中の筋肉をいくらほぐしても良くならない…むしろ悪化する…
なんて時は神経痛や病気が絡んでいるケースがありますので、今日は臨床でも良くあるケース2つについて書いていきます。

 

①帯状疱疹
過度のストレスや疲労で起きる事が多く、背中や脇などに痛みが出やすいです。
帯状疱疹は神経が関与しているので、マッサージ等で筋肉を緩めても症状改善は難しくなります。

 

 

②肋間神経痛
こちらも神経痛の一種ですが、圧迫や血流循環の悪さなどで起きます。
背中というよりは脇や脇腹に出る事も多く、肋骨一本一本に沿って神経があるので、どこが原因かしっかり見定める必要があります。
背骨(胸椎)と肋骨の関係は深いので、背骨を調整をして改善する事もあります。

 

 

 

代表的な症状を2つ書きました。
同じような症状でも発生原因や症状が異なるので、適切な施術が求められますので、まずは一度ご相談下さい。

 

 

 

追伸   6月17日に幕張メッセで当院の患者さんの佐藤レイナ選手がキックボクシングの試合に出場しました!

 

 

 

鎌ケ谷 船橋 鎌ケ谷大仏 新鎌ヶ谷 白井 初富 東初富 南初富  二和向台 二和東 道野辺 道野辺中央 東道野辺 くぬぎ山 小室 丸山 咲が丘  東鎌ケ谷 南鎌ケ谷 馬込沢 高野台 八木ケ谷 三咲 などの患者様の来院が多く、都内(足立区 千代田区)など遠方からの来院もございます。

お気軽にご相談ください。

※当サイトで紹介している効果・効能については個人差のあるものであり、必ずしもそれを保証するものではありません。

どんなことでお困りですか

  • 肩こり・頭痛
  • 腰痛・背中
  • 膝・足・股関節
  • 運動中の怪我
  • 交通事故のケガ・後遺症 労災
    交通事故のケガ・後遺症 労災
  • 健康保険が使えます 料金はこちら
    健康保険が使えます 料金はこちら
  • ブログ
    ブログ
  • スタッフ紹介
    スタッフ紹介